ホームページ更新
たまには舞台裏をご覧に入れましょう。
60年代 懐かしの宝箱
60年代 懐かしの宝箱 (coocan.jp)
では毎月、トップバナーのためにミニジオラマも更新しています。
「60年代のお部屋」
http://mtomisan.my.coocan.jp/page012.html
ではさらに大きく扱っています。
まず、その月の企画をたてます。
こんかいは運動会です。
印刷物などはPC上の作業になります。
この場合はイラストレーターなどのドロー系のソフトを使いますが、
ここではもっと安い、「G.CREW」です。
プラモデルの箱と月刊雑誌です。このほか運動会の賞品のノート、賞のリボン、
なども作図しました。これをプリント・アウトします。
両面テープなどを使って組み立てます。
今回は、運動帽、プラモデル、模型の機関車などを紙粘土で作成しました。
ここまで出来たところです。
着色をします。今回は水彩絵の具です。
さていよいよ、お部屋の準備です。
配置したところは、ホームページでご確認ください。
15日夜アップ予定です。
« バージョンアップ | トップページ | 吉祥寺の休日 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 東京オリンピック・ゲーム(2023.03.10)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 松本友の会のこと(2023.02.14)
- 住宅地図の入手(2023.02.08)
- ホームページが17年目を迎えることができました(2023.01.16)
「模型」カテゴリの記事
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
- 恵比寿線の製作~商店(2022.03.30)
- 宇治市の中学副読本に模型が採用されました(2022.03.29)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- クリスマスのジオラマ(1989年)(2021.12.24)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- プランと構想(2023.03.21)
- ロクハンブランドの転車台(2023.03.20)
- 10年前に作っていたZゲージのレイアウトを出してみました(2023.03.19)
- カタログ入手(2023.03.06)
- 鉄道模型趣味 最新号:2023年3月号(2023.02.21)
« バージョンアップ | トップページ | 吉祥寺の休日 »
コメント