日曜日の午後
イベントも終わり、準備も含めると1ヶ月半の激務でしたが、
ほっとすることもなく、雑誌から依頼の懐かしもの記事をはじめてます。
詳しくはまたに。
それより、イベントも無事?終了のため家庭レベルで打ち上げです。
場所はお馴染みの吉祥寺伊勢丹地下1F「島長鮨」
おやじさんも元気、近々近くにお店がまた出るのですが、詳しくはまた今度。
これが、オーダーしなくても出ます。メニューとは違い特別に妻の要望でウニ→イクラになってます。
天然ホタテはシャリよりネタの方が大きく厚いくらい。アナゴはとろけそう~。
さてロンロンで吉祥寺takanoでケーキを買い・・・
マロンショート
中に生クリームが意外に多くフレッシュ。マロングラッセとナッツが入ってました。
ピーチマンゴ・パフェ
再登場ですが、オレンジ→イチゴに変わりました。全体の味のバランスも良くなり、フレッシュになった感じです。
60年代 懐かしの宝箱
« 早くも、吉祥寺にクリスマスの装いが | トップページ | ビデオサロン12月号 »
「イベント」カテゴリの記事
- 聖火到着式(2021.07.24)
- 姪が夏休みのお土産を持ってきました。(2014.09.04)
- クリスマスプレゼント交換会(2013.12.25)
- 九州放送機器展2013(2013.07.05)
- 第7回ローランドビデオフェスティバル受賞結果発表(2013.03.25)
「吉祥寺」カテゴリの記事
- 日曜のパソコンサポート(2025.01.19)
- 1月17日(2025.01.17)
- 連休明け、火曜からのスタート(2025.01.14)
- 本年初のパソコン訪問サポート(2025.01.12)
- 松の内を終わり(2025.01.07)
コメント