吉祥寺 イルミネーション始まる
恒例の駅前のイルミネーションが始まった。
駅前を中心に、最近はやりの青、そして今年は紫も
さすがにデジカメでストロボという人はいないと思うが、
意外にビデオカメラのフォトモードはデジカメより綺麗にとれることが多い。これはビデオカメラの方がデジカメのより感度が高く、液晶も見やすいなどもある。
暗いところの静止画撮影、それもストロボは使わない(使えない)場合は結構たよりになる。
話題は全くことなるが「いせや
の解体は画像のようになった。通りかかる方が写真を撮る姿を見かけることが多いが、通りまで見通せるようになった。今はまたシートがかかり見通せなくなっており、こうしたタイミングを捉えてレポートできるのは町内に住んでいるためである。
« 日曜の午後 | トップページ | HDVカメラを使ったハイビジョン収録のレポート・ムービー »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「吉祥寺」カテゴリの記事
- 吉祥寺~ダイヤモンド富士(2023.11.20)
- 一の酉~武蔵野八幡宮(2023.11.11)
- 3連休2日目(2023.11.04)
- 母の誕生日(2023.10.31)
- 月刊DV7研究2023年11月号発送(2023.10.30)
コメント