無料ブログはココログ

« 九段下 | トップページ | 「特急田中3号」テレビスタジオ見学 »

2007年4月15日 (日)

最近の編集から

この2週間ほどで撮り貯めた姪の入学関係30分ほどを編集、DVDに焼ました。
ワークフローとしては、
1)HDVで撮影(HC-1)
2)DV変換ONでDV-7に取り込み
3)カット編集、白ミ、黒ミ入れ、OL、テロップ・タイトル入れ。
4)出来上がりをマスターとしてDVテープにバックアップ
5)DVD化は簡単にVAIOの「CLICK TO DVD」で行いました。
配布用に4枚焼き込みました。
昨日書道展が終わってから、いろいろやりながら3時間ほどであったでしょうか。

 

じっくりと作品作りも大切ですが、待っている家族・親戚関係には早さも必要です。
編集とはもともと時間のかかる作業ですが、仕事の流れがしっかりしてれば、結果は早いように思います。

 

こちらもご参考に
60年代 懐かしの宝箱 (coocan.jp)

« 九段下 | トップページ | 「特急田中3号」テレビスタジオ見学 »

セミナー」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の編集から:

« 九段下 | トップページ | 「特急田中3号」テレビスタジオ見学 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ