名古屋
また、仕事で名古屋に来ております。今回も日帰りです。
ここは名古屋より電車で30分ほどの郊外。
天気も良く、桜は満開。しかし花冷えというやつで少し寒い。
大きな学校さんにDLシリーズが1度に20台近く入りましたので
その講習会の講師で来ております。
それにしても大きな学校さんです。山1つが学校ですから。
ここにはいくつも本格スタジオがあり、番組制作や実習をする本格的設備があります。
まだ春休みというのに、クラブ・サークル、有志の学生さん、そして先生方が講習受講のために集まりました。授業はこれからと言うのにもう使い込まれていて5時間の講習。そのうち2時間はレベルの高い質問でした。
皆さんからはこれまで編集システムはいろいろあったが、
DLシリーズの導入で本格稼動。講習前半でほとんど皆さん習得され、
使い安さにびっくり。データパックアップの安心感、パソコンとの連携には納得されていたようです
もう早速、本年度の様々な活用に話が進んでいました。
運営管理の便利さは編集専用機ならではのもの。これだけ出来て本当お値段もおやすい。
へとへとで帰途につきましたが
(正門に戻るだけでも、学内は広く)
目を輝かせる生徒さん、そして熱心先生方の様子を拝見すれば、疲れも何のその。
それにしても、こうした環境で勉強できる皆さんは幸せだなと思った次第です。
<以上、お仕事の関係で写真は全てイメージです。>
DV-7DLシリーズの第一の活用はハードディスクを始めとするする編集管理・設計です。
そして、技はデータのハンドリングですね。
そして帰りの電車で食事。
弁当の選択でも明日は人間ドックとなると少し迷いが・・・
いつもなら、味噌カツあたりでしょうが。
最近は塩分控えめ、野菜沢山の健康志向のこんなお弁当も。
そしてご飯も別バージョンがあり、あったかいのです。
« 桜のこの季節から | トップページ | 東京 八重洲 »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「各地探訪」カテゴリの記事
- 北海道からメロンをいただきました(2023.07.13)
- 山形からさくらんぼをいただきました(2023.07.02)
- 久々の実家掃除(2023.06.18)
- 開戦記念日(2022.12.08)
- 南信濃から松茸届きました(2022.10.28)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
- 11月月初の諸事、ワクチン接種など。(2023.11.01)
« 桜のこの季節から | トップページ | 東京 八重洲 »
コメント