無料ブログはココログ

« 吉祥寺 日曜の午後 | トップページ | 「朝日ニュース映画」で見る昭和 »

2007年5月28日 (月)

「ぬくもりの昭和30年代」

「ぬくもりの昭和30年代」
1960年代、昭和30年代を考えて行くという企画は多いと思います。
内容的にも、また気持ちの上でもしっくりしたものなので紹介しましょう。

R0013148

このDVDは写真をベースに語りと音楽ということで、昭和30年代の懐かしい文化を紹介しています。
その文化も普通の日々が好感の持てるところです。

R0013149

当時を知る人なら思わず自分自身の当時を思うと思います。
うまく、動画や現存する当時のアイテムの映像を交えていますので、写真で構成された感は思った以上にはしなかったです。
写真もズームやパンなどをうまく取り入れていますので、DLシリーズで「ズーム・パン」機能を使おう・・・と思われている方々には参考となるところが多いと思います。

写真への視点も新鮮な部分もあり、音楽も適度に使われています。また最後の懐かしい博物館など情報も有益だと思いました。

« 吉祥寺 日曜の午後 | トップページ | 「朝日ニュース映画」で見る昭和 »

セミナー」カテゴリの記事

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ぬくもりの昭和30年代」:

« 吉祥寺 日曜の午後 | トップページ | 「朝日ニュース映画」で見る昭和 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ