無料ブログはココログ

« R-09 評価 | トップページ | R-09 評価 ~良い音を録る。 »

2007年5月15日 (火)

HV-10 評価 ~ビデオ撮影

機器の評価は使う目的や、使い手によってかわって来る。
そこに思いがけない発見があったりするものだ。
妻が、友達と出かけ、このHV-10を持ち出した。先日の紹介の小冊子、シンプルな基本オペレーションで映像を撮ることができた。
そこで判ったこと。ズームのワイド端があまり広くないことである。このクラス(例えばソニー)にすると1割ほど焦点距離が長い。
わずかではあるが室内撮影では気になることが判った。きっと自分はそんな時、遠めに構えているのだろう。
さて、撮影ができて画像をテレビで見るとフレーミングが上下切れることがある。確かに自分の家のテレビは数年前のものであり、
表示領域が狭めではある。分かったのは、液晶表示がやや広めではないかということだ。妻のなれないカメラ操作でも、ズームもオートフォーカスも付いてきており、総合的に撮影では良いカメラであると思う。

« R-09 評価 | トップページ | R-09 評価 ~良い音を録る。 »

セミナー」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HV-10 評価 ~ビデオ撮影:

« R-09 評価 | トップページ | R-09 評価 ~良い音を録る。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ