久々の模型
ホームページのお部屋更新で久々の模型です。
今回はネットで入手したドールハウス素材を使ってみました。
海外製品ですが、レンガや石積みを再現する材料です。
1)下地を仕上げ(目地色に)、付属のテープを貼る
2)素材(石膏風)を水で溶く、木工ボンドをれるのがポイント
3)好みの厚さに乗せます。
4)塗り上げた様子。厚みやタッチが大切です。
5)30分ほどで固まるので、生渇き状態ではがします。
さて出来上がりはホームページでご確認ください。
60年代 懐かしの宝箱
http://mtomisan.my.coocan.jp/page012.html#label13
温室の床に使われています。
« HV10 評価続く | トップページ | プチ同期会 »
「模型」カテゴリの記事
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
- 持ち帰った実家を作った模型(2025.06.08)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- 点と線を結ぶ書籍(2025.01.13)
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 余剰品の処分(2025.06.13)
- レイアウトコンペの受領連絡はがき届く(2025.06.06)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- かたづけプロジェクト~鉄道模型関連(2025.05.30)
- レイアウト・プロジェクト~かたづけ(2025.05.23)
« HV10 評価続く | トップページ | プチ同期会 »
コメント