HV10 評価
北海道の観光地で使ってみて。今回は静止画撮影も行ったのですが、両方撮るとなると以前のカメラ(SONY PC-300K)との違いがつかい易さの違いが出てきました。
以前も、メモリーとテープの切り替えはあったのですが、そちらのモードでも静止画・動画を撮ることができました。HV-10の場合、テープモードでフォトボタンを押すとメモリーのアイコンがフラッシングして警告します。これが以外に気づき難く、現地では撮影したつもりになってしまうこともあるようです。インターネットやメールで静止画を扱うとなると、VGAサイズ、写真用には高解像度、簡単に切り替えて撮影できたら、やはり便利ですね。
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
- 11月月初の諸事、ワクチン接種など。(2023.11.01)
コメント