九州放送機器展 最終日
2日間の会期のため、本日が最終日となる。
雨のため、出足が心配されたが、皆さん目標を持たれて来ているようである。
ローランドブースのレポートである。一番の人気はマルチフォーマットミキサーV-440HD。認知は非常に上がっており、「これが」という方が多かった。またVer.2.0で追加された機能をたずねられる方もいた。補充してもカタログが飛ぶようになくなってしまう。
またすでにビデオプレゼンターPR-80をお使いで、HD対応のPR-1000HDをご覧になりに来たかたも多かった。細かい仕様をたずねるかたもいる。
VC-300HDは放送関係の方を中心に、マルチフォーマット・コンバーターとして関心が高まっている。
東京近郊の方にとっては、さらに充実した展示・セミナーで、26日にご覧頂くことができる。詳しくは以下URLをご覧ください。大阪・名古屋地区でも予定されています。
http://www.roland.co.jp/products/ss/event/2007priv/index.html
ということで、展示会も終わり、搬出。
お疲れ様です。
福岡空港の「風月」で、今回はいつもと違う「玄海丼セット」で夕食。
あいかわらず、空港の離発着風景を見ながらである。
羽田空港の混雑のため、福岡で出発待機で遅れ、
さらに、羽田空港滑走路の障害物による空港閉鎖で大島上空で旋回、さらに到着が遅れた。
ということで、「特急田中3号」最終回の放送には間に合わず・・・
タイマー録画で見ることになった。
« 九州放送機器展 2007 | トップページ | キャノンHV-10 評価 »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「イベント」カテゴリの記事
- 聖火到着式(2021.07.24)
- 姪が夏休みのお土産を持ってきました。(2014.09.04)
- クリスマスプレゼント交換会(2013.12.25)
- 九州放送機器展2013(2013.07.05)
- 第7回ローランドビデオフェスティバル受賞結果発表(2013.03.25)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
コメント