HV10の設定
小型軽量で画質が良いというこのカメラも噂ではすでにディスコンとも聞く。
検索も多いようなので設定について。
この機種の設定は細かくできるので、うまく使いこなすべきである。
設定でのポイントは
カメラのモードがまずどうであるかである。
カメラモードか再生モードか。
テープかメモリーかで設定できる内容が変わる。
またi.LINKの設定はかならずi.LINKケーブルを抜いて行う必要がある。
再生規格は表記でA、オートの問題にしておけば、再生するテープのフォーマットによっていちいち手動で切り替える必要はなくなる。
録画の切り替えはカメラモード、テープモードで行う。
設定のカテゴリー分け、アイコンも大変判りやすい。
« 吉祥寺 いろいろ食べる | トップページ | 大切なもの »
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
- 11月月初の諸事、ワクチン接種など。(2023.11.01)
コメント