無料ブログはココログ

« 大阪→名古屋 | トップページ | dankaiパンチに掲載 »

2007年7月13日 (金)

ローランド・名古屋内覧会

R0013613

映像・音響機器を紹介する内覧会もいよいよ名古屋となった。

R0013601

会場は栄のマナハウスである。

セミナーの講師はAV機器ジャーナリストの小寺信良氏。

R0013603

この人のブログを読んだことない・・・とすると、まず映像や映像機器については語れないと言っても良いほど有名な人である。

R0013604
現在の映像機器関連、ハイビジョン化はカメラは進んだが
他はまだで、SDでの納品も多い、制作環境についても
コンバートを十分考える必要があると言っている。

小寺氏も言うように収録はHD、仕上げはSD。

これが現状ということも認識して当たるべきだ。

そのためにはしばらくコンバータが必要なのである。

R0013598

コンバータの操作を解説する小寺氏。
HDノンリニア編集もこれならリアルタイム。

R0013612

HDマルチ収録ブース展示はこんな感じになった。

R0013610

VC-300HDの登場で、スイッチング・ミックス結果をHDVカメラをデッキがわりに記録することが可能となった。

名古屋のセミナーも盛況のうちに終わった。

撤収、そして名古屋駅着くと人あふれている週末である。
残念ながら1時間半後でも指定がとれない・・・
こだまで東京まで帰ることにした。
というのもPCがあれば、作業は何でもできるからである。
まず弁当を買った。本日は力仕事をしたので、
名古屋名物味噌カツ弁当である。

R0013614
これで、この2ヶ月以上におよぶ準備~本番もすべて終了となった。

« 大阪→名古屋 | トップページ | dankaiパンチに掲載 »

セミナー」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローランド・名古屋内覧会:

« 大阪→名古屋 | トップページ | dankaiパンチに掲載 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ