思い出の洋画見聞録
「劇場予告編でつづる映画音楽大全集101」
アメリカの劇場予告編映像に101ストリングスのBGM付けそれを年代別に収録したという年代企画の変わった作品。各名画の名場面がアメリカンテイスト(特に文字ワイプなど)で楽しめる。60年代ファンなら5~8巻が相当する。全8巻で、各巻14~15作品。ただし8巻は~1977となっており、60年代は5作品。
そして各巻に映像特典として、各年代の時代映像が収録されている。第6巻で言えば、サウンド・オブ・ミュージック、マイフェア・レディー、酒とバラの日々、シャレード、ピンクパンサー、いそしぎ、007サンダーボール作戦、アラビアのロレンス・・・と言ったヒット作+名曲揃い。時代映像は1962~1965年で宇宙競争など。
« 名古屋→桑名(三重県) | トップページ | 吉祥寺産経学園ビデオ講座 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
コメント