無料ブログはココログ

« 名古屋→桑名(三重県) | トップページ | 吉祥寺産経学園ビデオ講座 »

2007年7月21日 (土)

思い出の洋画見聞録

「劇場予告編でつづる映画音楽大全集101」

アメリカの劇場予告編映像に101ストリングスのBGM付けそれを年代別に収録したという年代企画の変わった作品。各名画の名場面がアメリカンテイスト(特に文字ワイプなど)で楽しめる。60年代ファンなら5~8巻が相当する。全8巻で、各巻14~15作品。ただし8巻は~1977となっており、60年代は5作品。

Img_0830

そして各巻に映像特典として、各年代の時代映像が収録されている。第6巻で言えば、サウンド・オブ・ミュージック、マイフェア・レディー、酒とバラの日々、シャレード、ピンクパンサー、いそしぎ、007サンダーボール作戦、アラビアのロレンス・・・と言ったヒット作+名曲揃い。時代映像は1962~1965年で宇宙競争など。

Img_0831

« 名古屋→桑名(三重県) | トップページ | 吉祥寺産経学園ビデオ講座 »

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出の洋画見聞録:

« 名古屋→桑名(三重県) | トップページ | 吉祥寺産経学園ビデオ講座 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ