無料ブログはココログ

« DV-7のデータ整理・整頓 | トップページ | 棚卸し »

2007年8月14日 (火)

PC整備

本日は久々のPC整備です。
今、机の上でPC3台が稼動しています。休眠待機のノートVAIOがあと3台、物置にいろいろ4台、現行ではそのほかに妻はVAIOのFモデルを日々使ってます。人口よりPCがやたらと多い家なのです。もちろんSDビデオ編集にはエディロールDV-7DL PRO SE、こちらは編集専用機でパソコンではありません。自分が何故、編集専用機をお勧めするかも、そんな状況から判って頂けるでしょう。

 VAIOのサイトでは505ノートの10年の記念のページが作られてますが、うちもVAIO505系だけ4台(C1を除く)ありまして、取材に来てもおかしくない状況なのですが・・・。
1)VAIO V505F/B
インターネット、メール用。OEとIEがいつも立ち上がっている。
しかしこのマシンにはデータベース用に大きめ外部HDDを増設してます。

2)VAIO TX
モバイル。ホームページ作成・更新もこのマシンで行うようになったため
画像系の処理をlこのマシンで使うことが多くなった。
ホームページ作成ソフトをバージョンアップするとともに、このマシンに
AdbeのProdoction Studioを入れることにしました。
とりあえず、Premire Proやイラストレータなどなど入ったPCですがバージョンアップを兼ねてです。
しかし、インストールに5GBはさすがですね。インストーラーの調子が悪く時間がやたらとかかり、
結局、インストールされたところまでをアンインストールしてやりなおし。でもOKでした。Cドライブも整理、一部アプリも引越しして空きは倍以上になりました。

3)VAIO RC70
まず、ビデオでDVDに落とすもの、残すものはDVD-Rで、プレーヤーで見るものはRWやRAMに
落とし不要なデータは削除。入手したソフトもインストール、このあたりも続報しましよう。

この2、3日、3台PCが机の上で常時稼動という状態での整備でした。PC毎のアプリの振り分けは久々。ということで、無事、PC系の整備も山を越え、さて明日は。

« DV-7のデータ整理・整頓 | トップページ | 棚卸し »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

セミナー」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PC整備:

« DV-7のデータ整理・整頓 | トップページ | 棚卸し »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ