鉄道模型
13年前に創ったレイアウトですがムックに掲載されました。
詳しくは書店でご覧ください。ホームページでも紹介してます。
「決定版ゼロから創る鉄道模型レイアウト」上の巻
発行 MCプレス
ブームなんでしょうか。
話は変わりますが週刊「昭和の鉄道模型」を作るも発売されてます。
50週総額7万円以上、どうなんでしょうか。創刊号では780円で車両のボディーがついてましたが、次週は1500円で線路が2本。・・・終わったでしょう。
長年やってきたものとして制作期間は1畳で約1年。本当にオリジナルで創る情景模型なら値段は1坪で100万円以上でしょう。そう考えるそんな無茶な話でもないのですが、一般常識ではどうでしょうか。
ちなみに「決定版ゼロから創る鉄道模型レイアウト」の広告にある90×60センチのレイアウトは既製品加工の建築物を使ってですが完成品で20万円です。
いずれもプロでの話。趣味で作るのは時間がかかりますが、材料費なのでそんなにお金がかかる訳ではありません。
そうホームページですが、トップページの整理しました。
« 吉祥寺TAKANO | トップページ | HDカメラ時代 »
「模型」カテゴリの記事
- 雨の月曜日(2021.02.15)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- ドールハウスの暖炉の炎ムービー(2020.12.25)
- クリスマスのジオラマ(2020.12.24)
- ストラクチャ工作(2020.02.09)
コメント