軽井沢研修会3日目
いよいよ本日で終了です。
コテージの朝は爽快です。ここは1つの町がそのまま1つのホテルです。
数百というコテージがあって、電気バス移動です。それを待つ姿。
朝食にて腹ごしらえ。
本日は、解散式がありまして、皆様とご挨拶しました。
一番評判高かったのビデオ編集機DV-7DL PROはもちろんですが、
ビジュアルシンセサイザーCG-8にも、高い評価がありました。
また、ビデオサロンでおなじみの近藤洋史先生のご指導を直接、夜遅くまで受けられたことでしょう。
搬出開始、完了は12時すぎでした。スタジオラボさんは車で大阪まで帰られます。
昼食は軽井沢駅で「峠の釜飯」購入 し食べました。
さすがに美味しい。会社に戻って16:00、
長野の方に頂いたりんごが会社のメンバーへのお土産となりました。
ありがとうございます。
そして、偶然にも本日は自分の誕生日でして、家でささやかながらお祝いを致しました。
« 軽井沢ビデオ研修2日目 | トップページ | ローランドから新製品。 »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「各地探訪」カテゴリの記事
- 北海道からメロンをいただきました(2023.07.13)
- 山形からさくらんぼをいただきました(2023.07.02)
- 久々の実家掃除(2023.06.18)
- 開戦記念日(2022.12.08)
- 南信濃から松茸届きました(2022.10.28)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
- 11月月初の諸事、ワクチン接種など。(2023.11.01)
コメント