無料ブログはココログ

« InterBEE 2日目 | トップページ | おとりさま »

2007年11月22日 (木)

InterBEE 最終日

いよいよ最終日。少し内容の方をレポートしましよう。

R0014605

ミニブース。デモの無い時間はキーノートで大型スクリーンに製品の案内がされています。

R0014636

オーディオパートは新製品Vミキシングシステム、ビデオパートはV-440HDとVC-300HDのデモ。

R0014623

近藤さんがワンマンオペーレート。PAと映像演出。オーディオパートはマルチトラック収録、ビデオパートではブルーレイ収録までをやります。近藤さんがいじるのが新製品ライブミキシングコンソールM-400。

R0014620

映像演出用機器。ビジュアルシンセサイザーCG-8、マルチフォーマット・ビデオ・ミキサーV-440HD。

R0014622

こちらが収録関係。マルチフォーマットコンバーターVC-300HDとブルーレイーレコーダー。

R0014621

ビデオミキサーからオーディオミキサーへの制御、V.LINKはモーターフェーダーも動いて圧巻。

さて展示のほうでは

R0014641

DVD配布が標準の現在、特に企業や学校では意外に安定効率編集のSD編集機が貴重。DV-7DLシリーズは大変重宝な機種。そして設備や演出でもSDは現実的なソリューション。PR-80、V-4、CG-8を展示。

R0014640

HDのプレゼンター。PR-1000HD。

R0014639

V-440HDとV-44SWのマルチスクリーン演出

R0014638

VC-300HDの画質比較コーナー

R0014610

オーディオレコーダーコーナー、R-4Proなど

R0014645

人気のソナー7

R0014644

新製品、Vミキシングシステム

R0014642

こちらは、業務用ライブラリー、アトリエビジョン社。

そして、浜プロさんも訪問されました。

ということでこの2ヶ月ほどの準備、最悪の風邪という体調の中、3日間のイベントは終了いたしました。

« InterBEE 2日目 | トップページ | おとりさま »

イベント」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: InterBEE 最終日:

« InterBEE 2日目 | トップページ | おとりさま »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

ウェブページ