HV-10用のヘッドホンアンプを作った
ということで、ケースに入れたのがこの姿です。
ケースは安く、加工がし易いところで99ショップのタッパ、約20円。
もちろん、秋葉原で入手できるシールドができるアルミケースなどがお勧めですが。
このようにポケットに入るサイズ。単4二本も扱い易い。
音量調整もボリウムで出来ます。もちろん同様にヘッドホン端子のないHC-3でも欲しくなりますね。
ということで久々の工作。以前でしたら早速雑誌の記事になるところですが。
« HV-10を使いこなす | トップページ | スタジオ・ラボ京都からDM »
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「工作」カテゴリの記事
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
- 母の自作介護機器撤収(2023.11.07)
- プロジェクト~試作組立(2023.11.10)
コメント