無料ブログはココログ

« 12月になって | トップページ | エレキジャックのテルミンあらためマルツのデジミン »

2007年12月 4日 (火)

ブルーレイ、セレクション再び

 先日の続きになります。HDV系からはSONYという選択で。
4機種からi.LINK付きのL70,X90のどちちらになるか。

Ssimage2
 YカメラではL70で16.8万、X90で19.8万の3万円の違いになります。
S社はHDDが小さめでバラエティーが作られており、この2機種のHDDの大きさの違いはそれほど大きくありません。
というかM社にくらべればどちらも小さいということです。
 この2機種では端子類の違いがいろいろあります。金メッキなどの細かい違いを除けば、X90にはコンポーネント端子があること。L70ではD端子からの変換になります。X90はそれもできます。それとHDMI端子の仕様の違い。両者ともD端子はD4まで、デジタルなら話はかわります。

Ssimage4
 となるとX90に軍配があがりそうですね。L70はHDVカメラユーザーを考え、カメラからのワンタッチ・コピー機能があります。これはX90にない機能ですね。安売り店ではL70なら10万円台の前半。少しでも安いのならというならL70という考え方もあります。

« 12月になって | トップページ | エレキジャックのテルミンあらためマルツのデジミン »

ハイビジョン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーレイ、セレクション再び:

« 12月になって | トップページ | エレキジャックのテルミンあらためマルツのデジミン »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ