ブルーレイの勝利?
実感としてBDの話題ばかりということなのですが、実数として9:1と言う報道もあります。自分的にはもっと差があって可笑しくない状況にかんじたりしています。
海外やソフトでの優勢や低価格路線、そしてPCドライブとしての普及・・・どれもどうも確実なものではないようです。夏のオリンピックの結果を見るまでもなく勝敗は決まったりという意見もあります。となる次期DVDの普及もこのあたりでぐっと促進するかもしれません。
確かに年末の挨拶はBDは買いました?というのが多かったです。SONYからの新製品の価格
も思ったより安く、十分普及の兆しとなるものであったところです。あとはディスクの価格が劇的に下がれば・・というところかもしれません。
会社にも年賀状が沢山届いておりました。岩手の千田さん、石川の湯瀬さんをはじめ皆さんありがとうございます。
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- DV7サロン会議(2025.06.18)
- 映像編集機サポート会議(2025.06.14)
- DV-7GのWin11パソコンへのインストール(2025.06.12)
- 月刊DV-7研究2025年6月号発送(2025.05.28)
- 編集サポートDVDの制作(2025.05.27)
コメント