無料ブログはココログ

« 週刊「昭和タイムズ」 | トップページ | 本格始動!日本型Zゲージ(PROZ、ZJゲージ)  »

2008年1月24日 (木)

四日市

名古屋から近鉄特急で四日市

R0014973

と言っても鈴鹿に近いところまで来ました。
雪も舞っています。
DV-7DL PROがある高校さんに導入されまして、放送部の皆さん、先生方に使い方をご説明に参ったわけです。

これまで使われていたパソコンでの編集環境とは大きな差があるようです。
テレビをつないで、最終結果の映像音を出しながら編集できる、ジョグシャトルで素材のイン点、アウト点をテレビ画面でみながら設定できる皆さんに喜んで頂きました。
アウトラインのご説明でしたが、放送部さんの技術担当の方はもうその場で使えそうですね。

編集かかる時間の短縮はその分、素晴らしい番組ができることでしょう。
質問も沢山でましたが、これまでやりたくてもできかったことに挑戦、
DV-7DL PRO活かして楽しい作品を作ってください。

R0014975

おなかの風邪で、いろいろ食べられないのが残念ですね。
お昼は名物きしめん、夜は名古屋駅内でパンを頂きました。

R0014976

そして新幹線は500系でした。のりごこちはどっしりいます。

R0014977

« 週刊「昭和タイムズ」 | トップページ | 本格始動!日本型Zゲージ(PROZ、ZJゲージ)  »

各地探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四日市:

« 週刊「昭和タイムズ」 | トップページ | 本格始動!日本型Zゲージ(PROZ、ZJゲージ)  »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ