SONYからHDカメラの新製品
2008年2月になりますが、SR-11、SR-12という型番からも判るようにHDDを使ったものです。
フォーマットはAVCHD。そして1920×1080iのフルHD。ハードディスクタイプで気になるのは撮影の後どうするかです。
そのままではいつか満杯に。1つは今人気のブルーレイレコーダーに接続してコピーする方法。
そのほかには、メモリースティックに記録、別売のDVDレコーダーでDVD化。
ベースがHDDということで、長時間が扱え、
こうしたハイブリットの考え方は一番現実的なのかもしれません。
この異なるメディアへの転送は一般ユーザーに当たっては編集に相当することになります。
今後の編集が意味するところはどうなるのか、HDのフォーマットも含め考えさせられるところです。
そしてUX20はDVDタイプで内蔵メモリー8GB(画質により55分~3時間録画)、メモリースティックも使えるというハイブリッドタイプです。
HDVフォーマットの新製品も有り、HC-9。
« ブルーレイの躍進・ハイビジョン配布への道 | トップページ | 日本型Zゲージ、ZJゲージ、PROZの行方 »
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 連休休み明け(2024.09.17)
- DV7サロン会議開催(2024.09.14)
- 出版社からレイアウトコンペの賞が届く(2024.09.11)
- 通院と 連日のサポートご相談(2024.09.07)
- DV7サポート(2024.09.05)
こにちは、kuma3です、ご無沙汰しております、富沢さんのブログ毎日楽しみに拝見させて頂いております、AV関係の情報の早さには驚きます、大変参考になり大助かりです、有り難う御座います、DV-7埼玉支部の皆々様も暮れのプレゼントには大喜びでした、有り難う御座いました、感謝申し上げます。
ビデオサロン2月号ビデオクラブ活動報告欄に掲載されました、ご覧下さい。暮れから、お正月にかけ、お父様が具合悪く御心配でしたね、お察し申し上げます、2/23青山にて、お会い出きると思います、
寒さの折、お体をご自愛下さい。
投稿: kuma3 | 2008年1月19日 (土) 17時06分