タイムトンネル
会員限定ですが、こんな情報がありました
「Yahoo!地図情報では「昭和レトロ地図」をプレミアム会員限定で無料公開中!
なつかしい昭和30年代の地図、航空写真が現代によみがえります。東京タワー
は、お台場はあの頃どうだった? 忠実な再現地図をどうぞお楽しみください。
◆ オリンピック開催前の東京にタイムスリップ!「昭和レトロ地図」
http://drd.yahoo.co.jp/dm/s/20003/20003565_300058891_02.html
・・・・・」
そうタイムマシンですね。
自分は港区白金の神応小学校の昭和30年代を探してみました。
確かにありました。
地図のアップです。
そしてなんと・・・・
昭和30年代の航空写真もあったのです。
確かに、校舎が、
南側の体育館が、その横の遊具、トイレも写っているようです。
こちらの当時地図・ホームページの記事と比べてください。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page105.html
そしてこちらも写真・ホームページの記事も
この眼で上空から見るとは思いませんでした。
インターネットはまさにタイムマシンです。
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
コメント