無料ブログはココログ

« 東京港区・白金 | トップページ | 新製品 »

2008年3月14日 (金)

いろいろできますが

 せっかく、10ヶ月ほどもかかるイベントも終了したので、もっとやるべきことをやらないと・・・と思う毎日なのですが、これまでできなった雑多なことで毎日奔走しています。
やはり、リセットしないといけないのかもしれません。自分が思っている以上に周囲は変わり・進んでいる訳で、
時間の使い方ということでは、最近も父や母に教えられてと思っています。気づいてみると自分も50代の半ばになっています。目の調子の悪くなってきた母や、記憶が不確かな父の遺伝子を貰う自分としては、もう残された時間はそう多くないとすると、煩雑なことで日々を終わっていってはいけないのでは・・・
「いつか」という「いつか」はやって来ない、そんな感じが日ごとに大きくなっています。
 今やらなければならないことはやっておく、気力・体力が落ちる前にそんな選択をしないといけないそんな気持ちが毎日大きくなっています。

 

 改軌を決意したのもそこです。あらたなスケール・ゲージに飛び込むのは今と思ったのです。
 このところ新しいスケール・ゲージのものを少し購入準備しはじめました。資金は以前のゲージの余剰品を売ってあてました。Nゲージは自分なりにやったつもりですが、夢や希望は新たな出発のように思います。何もないところから約35年でしたが(その前はHOゲージ)、今回の何もないところには経験・ノウハウのあるところ違うと思います。ないのはあいかわらず時間、これは根本解決をしないといけないのでしょう。

« 東京港区・白金 | トップページ | 新製品 »

工作」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろできますが:

« 東京港区・白金 | トップページ | 新製品 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

ウェブページ