4月22日発売、「大林宣彦の映画談議大全」
ビデオフェスティバルでお世話になった大林宣彦の映画談議。
名作映画ファンにはたまらない・・・
監督ご自身からもそうお聞きしました。
2月のビデオフェスティバルのお礼にうかがいましたが
当日の感動的な話。昨年の総合グランプリで今回スペシャルゲストだった勝又悠さんの話などなど。
ご訪問して直々に見せて頂いたが分厚い一冊でした。もうすぐ発売。皆さん是非買って読みましょう。楽しみですね。
分厚くシンプルの装丁、書店でも目立つはず、発売までもう少しです。
映画ファン必読の1冊。フェスティバル本番を入れても大林さんとは1年2,3回しかお会いできないですが・・・でももう4年になるんですね。世界の名作映画・名場面・名監督のお話が沢山出てきます。いっしょに司会をする円ちゃんこと円城寺佳子さんも絶賛していましたが、監督の引き出しの数と深さはさすがです。本年もビデオフェスティバルのステージも1つの作品に作り上げて頂きました。
そして、午後からは入院中に父の病院へ、手術経過と、今後の治療についてです。
2色オムライス 丸善M&Cカフェ 町田
町田で遅い昼食を頂きました。
早矢仕ライスの丸善カフェーのオムライスメニュー
カレーと早矢仕が味わえる。
早矢仕は甘めで酸味強く苦味あり。
ランチには早矢仕オムライス+ハンバーグとの組み合わせもあったようです。
そちらの方がお得だったかもしれません。
« 日本ビクター国内テレビ撤退 | トップページ | 吉祥寺 いせや本店新ビル »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 放送100年 テレビ・ラジオからの贈り物(2025.03.22)
- テレビ番組を見て(2025.02.26)
- 中山美穂さん逝去(2024.12.07)
- 佐藤 蛾次郎さん逝く(2022.12.12)
- 朝ドラを見ていてアマチュア無線のことを思い出した(2022.12.07)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 3月10日 東京大空襲から80年(2025.03.10)
- 書籍の入手事情(2024.10.11)
- 逃亡医~南沙織曲の魔術(2022.01.15)
- ガイドブック全盛期の国鉄車両16~シリーズ完結(2021.05.26)
- 電子工作雑誌 エレキジャック(CQ出版)(2020.12.11)
「趣味」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ楯が来る(2019.07.28)
- 収集の極意(2016.07.26)
- 妻のお花の講座のページを更新しました(2010.03.18)
- 調布カルチャーセンター講座(2009.01.13)
- 学研シンセサイザーSX-150の改造を考える(2008.09.22)
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「各地探訪」カテゴリの記事
- 実家の片付け(2025.06.07)
- 実家での書類の再整理と玄関刈込み(2025.05.31)
- コンペが終わって休日(2025.05.25)
- 義父母の墓参(2025.03.24)
- 代官山へ昼食(2025.02.18)
「イベント」カテゴリの記事
- 聖火到着式(2021.07.24)
- 姪が夏休みのお土産を持ってきました。(2014.09.04)
- クリスマスプレゼント交換会(2013.12.25)
- 九州放送機器展2013(2013.07.05)
- 第7回ローランドビデオフェスティバル受賞結果発表(2013.03.25)
「60年代研究」カテゴリの記事
- 時の記念日(2025.06.10)
- 古い渋谷駅の写真(2025.02.04)
- 朝日新聞BE 古田雄介さん(2025.02.01)
- 母の作った「創作こより」(2025.01.03)
- 11月も終わりに向かう月曜(2024.11.25)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 出てきた手作り歌集(2025.06.19)
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
- 持ち帰った実家を作った模型(2025.06.08)
- 長嶋茂雄さん逝く(2025.06.03)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- DV7サロン会議(2025.06.18)
- 映像編集機サポート会議(2025.06.14)
- DV-7GのWin11パソコンへのインストール(2025.06.12)
- 月刊DV-7研究2025年6月号発送(2025.05.28)
- 編集サポートDVDの制作(2025.05.27)
コメント