無料ブログはココログ

« フィールドレコーダーF-1のメリット | トップページ | エディロール・ビデオ合宿研修開催 »

2008年5月18日 (日)

フィールドレコーダーF-1のメリット(続)

F-1が注目している点として音の問題があります。
ハイビジョンで画質が向上した一方で、HDVでは音質が悪くなってしまったことです。
これは圧縮のため仕方ない。
それなら・・・もちろんR-44やR-09と言った、オーディオのフィールドレコーダーで別録りする・・・
もちろんありますが、一人でやるとなったら簡単なことではない、それに映像と別の処理というのも。

Img_2594

F-1なら、非圧縮音声2chが本来の映像音声に加えてとれてしまう。
本来の音と合わせて4chという考え方もできるし、追加2chで映像だけでなく、CD作りという手もある訳です。

« フィールドレコーダーF-1のメリット | トップページ | エディロール・ビデオ合宿研修開催 »

ハイビジョン」カテゴリの記事

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィールドレコーダーF-1のメリット(続):

« フィールドレコーダーF-1のメリット | トップページ | エディロール・ビデオ合宿研修開催 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ