無料ブログはココログ

« 中山(横浜) → 小金井(東京) | トップページ | 吉祥寺いせや本店、新装開店 »

2008年6月 3日 (火)

昭和タイムズ 1962年

いよいよ出ました。

 

R0015728
自分はこの年の夏、小学2年生、松本の小学校から東京・港区の小学校へ転校しました。

 

YS-11が初飛行した年、映画「史上最大の作戦」が公開された年

 

R0015729

 

そうコレラの流行で台湾バナナが輸入禁止に。覚えています。
まだ当時、バナナは高価、子供には人気の果物でした。

 

そして、この号で昭和タイムズは60年代がすべて出たことになります。

 

各年代では初めての完結でしょう。それだけ60年代が話題豊富ということだと思うのですが。

 

ホームページでは60年代の話題が充実しております。

 

60年代 懐かしの宝箱 (coocan.jp)

60年代 懐かしの宝箱

« 中山(横浜) → 小金井(東京) | トップページ | 吉祥寺いせや本店、新装開店 »

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和タイムズ 1962年:

« 中山(横浜) → 小金井(東京) | トップページ | 吉祥寺いせや本店、新装開店 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ