無料ブログはココログ

« 府中 → 秋葉、懐かしい会の案内 | トップページ | 吉祥寺 »

2008年6月 6日 (金)

アクセス3万突破!そして鉄道ジオラマ

おかげさまで、ブログが開設以来3万アクセスを超えました。

 

いつも、ご覧頂いている方々ありがとうございます。ホームページとあわせると、7万アクセスが目前です。もちろん、数ではなくあらためて内容と思います。そして、こうしてブログ、ホームページをやっていると情報をいろいろ提供いただけるというのがあります。本当にご支援頂いている皆様ありがとうございます。こんな情報を頂きました。

 

http://doraku.asahi.com/info/doraku/money_070827.html

 

鉄道模型ブームを言われ久しいのですが・・マニアが10万人というのは、どの趣味に限らずよく言われます。レベルやカウント方法で幅があるのも事実ですが。確かに10万人、企画ものがそれ以上売れる・・・ということは、潜在するところが多いともいえると思います。

 

鉄道模型の場合、ピークでは100万人規模でファンがいたはずで
今、潜在があるのは正しいと思います。

 

ただこのカテゴリー趣味誌が現在3つあるので人口10万人の読みは少しなく見すぎかなとも思います。というのも普通メジャーな趣味の雑誌は5万冊規模が一般(最近の本離れで実際はその半分でしょうが)で、3つ雑誌があるので・・・それでは人口が少し少なすぎるように思います。
おそらく10万人は、模型業界から聞いた数で、活性化している(購買、経済効果のある)人数であって、1回買ってそれでずっと自分なりに楽しんでいる人は含まれていないのかもしれません。

 

今は1つの趣味も多方面になっています。模型を買わなくても、PCの中で模型が走るソフトがあったり、ジオラマ(レイアウト)を設計するためのソフトで実物を作らず楽しんだりネット掲示板でメーカーの模型を批評することだけが趣味の人がいたりで、実際の模型をいじったり、模型を買ったりする人ばかりが鉄道模型の愛好家とは限らなくなっています。

 

今から10年ほど前、それを予測した訳ではありませんがこれは、パソコンを使ってどこまで鉄道模型が楽しめるか?という本でした。

 

http://www.geodesicjapan.com/CraftAndArtwork/CandA06.html

 

http://mtomisan.my.coocan.jp/page043.html

 

今回頂いた話題はまさに純粋な広がりで喜ぶべきことですが、一方で今はそれを越えて模型なしで模型を楽しむ・・・というところまできた部分もあって、個人の楽しみの範囲は何でも良いのでしょうが・・・
手作り派の自分としては、やはり頑張らねば・・・とやる気が湧いてきます。

 

少し前にはなりますが、ジオラマや車両を作っていたこともありました。

 

http://mtomisan.my.coocan.jp/page004.html

 

いつも話題を頂く、Tさんにあらためてお礼を申し上げます。

 

なお、話題に出てきた「昭和の鉄道」ですが、確か大阪で単身赴任の高校時代のO君が組み立てをやっているそうで・・・どこまで行きましたか?

 

というところで、ミニチュアガーデンの懐かしいおもちゃ「フローラル」の

 

情報をぴーすけさんじゃら頂きましたので

 

ホームページにコーナーを設けました。

 

ぴーすけさんありがとうございます。

« 府中 → 秋葉、懐かしい会の案内 | トップページ | 吉祥寺 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

工作」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
先日こちらのサイトを発見しまして
懐かしいミニチュアガーデニングおもちゃの記述に
ひとことお礼とささやかな情報(?)を残したく・・・。
「フローラル」という商品名は
全く認識しておりませんでしたが、遊びました。

60年代に吉祥寺名店会館で買ってもらいました。
現在手元には残っておりませんが
詳しい形状までもしっかり記憶しております。
花壇のプレートにあいた穴
あるいはコンテナの土部分にあいた穴に
プラスチック製の茎と葉を植え付け
別添の花を茎の先にはめ込みます。
バラなどはたくさんの枝のそれぞれに
複数の花をはめ込みました。
また、下草にあたるグリーンは柔らかい材質で出来ていて
スコップ(私のは水色でした)の先端の小さな突起で差し込むと
ちょうどいい感じに立ち上がるのでした。
プレート周りにはめ込む3つひと組の煉瓦の形。
白い花壇の柵などもあったと記憶しています。
これらがひと箱に入ったセットで売られていました。

商品の名前を知ることができて嬉しいです。
ありがとうございました。

ご覧頂き、
また情報ありがとうございます。
名店会館でも売っていたんですね。
頂いた情報でページを作らせていただきました。
http://homepage2.nifty.com/mtomisan/page028.html
フローラルは日本のサイトにはほとんど出てこない・・・ですね。
本当によく覚えていらっしゃるには驚きました。

これからもよろしくお願いします。

こんばんは。
新たに加えられた写真を拝見、ありがとうございます。
まさに、これ! の画像の数々に感激です。

スコップの先端は銀色の金属で
ボールペンの芯のようだけれど書けないイメージ。
丁寧に先端を丸く加工してありました。
石畳のプレートは厚紙に印刷されたもので
プラスチック製の他の部品に比べて
私の中で「格下な部品」だった記憶があります。

店頭で父親が見つけて選んでくれた箱入りセットは
その後、部品を買い足すということもなく
というか、買い足すという発想もありませんでした。

参考までに、私が買って貰ったセット内容を…
(ベースや花の数は正確ではなく、こんな感じ、と)
・スコップ1
・長方形ベース4
・扇形ベース2
・横長プランター2
・芝生(B6サイズくらい)1
・石畳2or3
・囲み用煉瓦1袋
・茶色のフェンス2
・水仙の花、約6
・チューリップ、約6
・バラの枝、約4株
・バラの花たくさん(色は2種類)
・柔らかい下草系、約10

これらのセット内容での販売価格までわかれば面白いのですが
親は買ってくれたことを何となく覚えている程度でした。

それから、よーく思い起こしてみましたら
先に書いた『白い花壇の柵』は
友人が持っていた人形の部品を合わせて遊んだ記憶で
『フローラル』の中にはないものでした。

ではでは、懐かしいタイムトラベルのひととき
ありがとうございました。

コメント頂き、失礼しておりました。
「フローラル」にセットものの画像を追加しました。いかがでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/mtomisan/page028.html
・・セットものの存在もよく知りませんでした。情報ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクセス3万突破!そして鉄道ジオラマ:

« 府中 → 秋葉、懐かしい会の案内 | トップページ | 吉祥寺 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

ウェブページ