2008年 北京オリンピック、日本選手の活躍に感動しましたが
2008年 北京オリンピック、日本選手の活躍に感動しましたが
1960年代を知る日本人にとっては、オリンピックの感動!と言って思い出させるのは東京オリンピックです。
今回の北京オリンピックでも、いろいろな面で呼び起こされたのは1960年代のオリンピックではないでしょうか?
ということで、ホームページでは特集もやっておりますのでそちらもご覧ください。
« 吉祥寺~三鷹 見る・食べる | トップページ | ビデオサロン9月号 »
「イベント」カテゴリの記事
- 聖火到着式(2021.07.24)
- 姪が夏休みのお土産を持ってきました。(2014.09.04)
- クリスマスプレゼント交換会(2013.12.25)
- 九州放送機器展2013(2013.07.05)
- 第7回ローランドビデオフェスティバル受賞結果発表(2013.03.25)
「60年代研究」カテゴリの記事
- 母の作った「創作こより」(2025.01.03)
- 11月も終わりに向かう月曜(2024.11.25)
- 東急百貨店吉祥寺店開店50周年記念!「みんなで作ろう!昭和49年の吉祥寺のジオラマ」展(2024.10.17)
- 資料整理(2024.10.02)
- 出版社からレイアウトコンペの賞が届く(2024.09.11)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 仕事はじめ(2025.01.06)
- 創作 こより絵 創始者 津田久次郎(1897-1997)(2024.12.11)
- 東急百貨店吉祥寺店「昭和レトロ展」(2024.12.01)
- 平日ですが実家の整理(2024.11.27)
- 母の知り合いからお花が届きました(2024.11.26)
コメント