通販での真空管購入を紹介していますが、
通販での購入を紹介していますが、
ヨドバシ通販は随分種類も減りまして・・・これは完売も近いのでしょうか。
秋葉原のヨドバシ店頭販売は種類も大変多くなってまして
ブランド別MAP状ディスプレイで見るだけでも楽しい状況です。
ゴールデンドラゴン、TRI、PM・・・と言った具合にブランド別になってました。
真空管オーディオブームを今更ながら感ずる次第です。
« 編集でのインターフェース | トップページ | 日本型Zゲージ »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
「工作」カテゴリの記事
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
- 母の自作介護機器撤収(2023.11.07)
- プロジェクト~試作組立(2023.11.10)
「オーディオ」カテゴリの記事
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~今週の成果(2023.11.17)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
- プロジェクト~試作組立(2023.11.10)
「エフェクター」カテゴリの記事
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~今週の成果(2023.11.17)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
- プロジェクト~試作組立(2023.11.10)
コメント