キャノンHV-10とローランドF-1を組み合わせて使ってみました
キャノンの小型ハイビジョンカメラHV-10と
ローランドのビデオフィールドレコーダーF-1を組み合わせて使ってみました。
詳しくは60年代 懐かしの宝箱 (coocan.jp)
に掲載しております。
F-1はDV-7DLシリーズに接続して使うこともできます。
さらにHDVの編集、たとえばプレミアならば、
取り込みすることなく、F-1を接続してハイビジョン編集することができます。
2008年9月18日のビデオくんクラブ大阪ハイビジョン研究会では
ホームページにあるF-1のご紹介、
撮影→編集→上映、ブルーレイでの配布などのお話をする予定です。
こんな感じですね。
会場は梅田駅前第2ビル5F
お申し込みはビデオラボスタジオ中島さんまで。
TEL 0774-62-0347
http://www.studio-lab.net/
関西地区の方よろしくお願いします。
こうしたセミナーはなかなかできないと思いますので(実際に3年ぶりかと)
この機会に。定員もありますのでお願いします。
« 学研シンセサイザーSX-150改造講座を開設 | トップページ | 学研シンセサイザー改造篇第3弾予告 »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「吉祥寺」カテゴリの記事
- 日曜のパソコンサポート(2025.03.23)
- さくら咲くチェリームース ブールミッシュ:東急吉祥寺B1F(2025.03.21)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 父母の墓参(2025.03.19)
- アトレ吉祥寺で天丼弁当(2025.03.13)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 吉祥寺産経学園上達ビデオ撮影編集講座(2025.03.23)
- DV7サロン会議(2025.03.12)
- 東日本大震災から14年(2025.03.11)
- DV7サロン会議開催(2025.03.08)
- 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座(2025.02.22)
コメント