無料ブログはココログ

« レコーダーF-1とSSD、Vマウントキット取り付け | トップページ | 懐かしいの仲間の忘年会 »

2008年12月28日 (日)

講座最終日、そして反省会・忘年会

本日は、ローランドのビデオフィールドレコーダーF-1について実際に操作説明しました。
F-1は9時間におよぶ連続のHDV/DVの長時間録画ができます。
そしてDV-7DLシリーズに取り込む作業もやってみました。

確かににDLシリーズでDV素材取り込んで編集できます。

テープのような残量時間や、ドロップアウトなどのトラブルの心配がありません。

R0017480

F-1とDLシリーズの連携はこのようになります。

そして年末ということで質問大会。
ほか編集からの音声素材の読み込む操作、曲の部分だけをライブラリーに保存する方法など。
そして、生徒さんのTさんが、地域のビデオクラブコンテストで金賞を受賞されたということで、
お祝いの反省・忘年会を吉祥寺ロンロンのけやきで行いました。
来年は講座でもいよいよハイビジョン編集をやりたいですね。

これにいよいよ休みモードなのですが、年頭早々からF-1関係の対応がりますのでその準備や、整理をしながらの年末です。

« レコーダーF-1とSSD、Vマウントキット取り付け | トップページ | 懐かしいの仲間の忘年会 »

セミナー」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 講座最終日、そして反省会・忘年会:

« レコーダーF-1とSSD、Vマウントキット取り付け | トップページ | 懐かしいの仲間の忘年会 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ