無料ブログはココログ

« 調布カルチャーセンター講座 | トップページ | 名監督 »

2009年1月14日 (水)

60年代の資料

60年代の町並みを作りたい・・・ということで、写真集などは持っているのですが、作るという視点になると、地域の限定もあって限られて来ます。

 

最近、気づいたのは、その姿が昔のニュース映画などに残されていることで、1枚の写真とはまた違った要素があります。

 

Img_3216

 

解像度は高くありませんが、パンニングや移動撮影も行われており思った以上に、気付かない情報があったりします。

 

Sbimage102

 

資料を整理していて、気遣いないシーンを見つけたりしています。

 

Sbimage101

 

皆さんご存知の1964年の渋谷の風景ですが、その直後と思われる映像が見つかりました。

 

Sbmimage5

 

ジオラマとくらべると面白いですね。

 

http://mtomisan.my.coocan.jp/page046.html#label1

 

 

 

ホームページの方もごらんください。

« 調布カルチャーセンター講座 | トップページ | 名監督 »

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 60年代の資料:

« 調布カルチャーセンター講座 | トップページ | 名監督 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ