週刊昭和35年(1960年)
朝日新聞の秘蔵写真・秘話で戦後の昭和がわかるシリーズ13号。
戦後最大の民意のうねり・・60年安保。自分は幼稚園に通っていた頃、まだ大人の世界は分からなかった。そうダッコちゃん、電化製品の普及もこの頃でした・・・
もっと、もっと懐かしいものを・・・という方は60年代 懐かしの宝箱 (coocan.jp) へどうぞ。
いろいろありますよ。
« ビデオα3月号にF1-SSD使用記 | トップページ | 第6回エディロール・ビデオ・フェスティバル準備 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
コメント