テレビ朝日開局50周年
2009年2月1日で50周年を迎えたということでいろいろな企画がされています。
http://www.tv-asahi.co.jp/50th/
詳しくは書かれていませんが、日本教育テレビ→NET→と変遷した訳でして。
60年代の話題としてはテレビなどを含めホームページ「60年代 懐かしの宝箱」ではさまざまな話題・特集を組んでいます。
テレビ朝日でも
先日、懐かしい番組を思い起こす内容も企画されていました。
« 建国記念の日 | トップページ | ハイビジョンセミナー »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 佐藤 蛾次郎さん逝く(2022.12.12)
- 朝ドラを見ていてアマチュア無線のことを思い出した(2022.12.07)
- NHK土曜ドラマ 17歳の帝国 ロケ地(2022.05.22)
- (今こそ!見たい)日本映画の名匠 一度見たら忘れられない(2022.05.14)
- 逃亡医~南沙織曲の魔術(2022.01.15)
「60年代研究」カテゴリの記事
- 東京オリンピック・ゲーム(2023.03.10)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 松本友の会のこと(2023.02.14)
- 住宅地図の入手(2023.02.08)
- ホームページが17年目を迎えることができました(2023.01.16)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 追悼 バートバカラック(2023.02.13)
- 建国記念の日(2023.02.11)
- 電車カバンのこと(2023.02.06)
- 資料協力させていただきました(2023.02.05)
コメント