無料ブログはココログ

« 手作りシンセサイザー、エフェクターの魅力 | トップページ | ラジオ体操の歌 »

2009年3月17日 (火)

週刊昭和41年 1966年

朝日新聞の秘蔵写真・秘話で戦後の昭和がわかるシリーズNo.16
ビートルズが来日したこの年。日本の音楽も文化も大きく変わって行きます。

 

Img_3439

 

ホームページ「60年代 懐かしの宝箱」でも詳しく扱っています。
http://mtomisan.my.coocan.jp/

 

Img_3440
そしてウルトラマンが生まれたのも1966年。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page101.html

 

ウルトラシリーズは続きますが
60年代は
ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブンまでですね。

 

Img_3441

 

そして、歌謡曲が黄金時代を迎えるのもこの時期です。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page147.html

« 手作りシンセサイザー、エフェクターの魅力 | トップページ | ラジオ体操の歌 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週刊昭和41年 1966年:

« 手作りシンセサイザー、エフェクターの魅力 | トップページ | ラジオ体操の歌 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ