はとバス60周年
サイトも出来ています。
http://60y.hatobus.co.jp/goods/index.html
懐かしい画像なども見られます。
はとバスがピークであったのも60年代だと言われているようです。
1962年に、小学2年生で東京に出てきた自分もその年に
はとバスで都内を回った思い出があります。
皇居で記念写真を撮り、最後は浅草であった記憶があります。
1960年代の映画、たとえばクレージーキャッツのシリーズなどでは当時の東京が残されています。
60年代なら 「60年代 懐かしの宝箱」
« ビデオサロン2009年3月号 | トップページ | FM放送40周年 ラジカセ懐古ブーム »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
コメント