カーペンターズ結成40周年、懐かしい青春の輝き
1969 年4月22日のデビューなので、結成は40周年になるそうです。
洋楽シングル売り上げではビートルズを越え1番だそうです。
その活躍は70年代の初頭、中盤ですが、広くそのハーモニー、メロディーは愛されていると思います。
60年代から始まるポップスとして、人気は青春の輝き、トップオブザワールド、イエスタディワンスモアという70年代中盤の曲が多いようですが。
個人的には60年代末から始まる「涙の乗車券」「遥かなる影」「愛のプレリュード」「ふたりの誓い」「雨の日と月曜日は」「愛によさよならを」など・・・名曲が多く、その思い出も多い。
60年代から始まる洋楽ならこちらを。
« ビデオサロン5月号発売 | トップページ | 20年ぶりのクラス委員長 »
「恋愛」カテゴリの記事
- 初恋の人にあいたいですか?(2011.11.20)
- 吉祥寺 東急イン 中学同期会(2010.11.12)
- カーペンターズ結成40周年、懐かしい青春の輝き(2009.04.22)
- 「初恋の人からの手紙」(2009.03.27)
- バレンタイン(2008.02.14)
「音楽」カテゴリの記事
- 出てきた手作り歌集(2025.06.19)
- 西六郷少年少女合唱団定期演奏会2025(2025.05.03)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 懐かしい仲間のビデオ会議(2024.10.19)
- 実家の片付け(2024.09.07)
「60年代研究」カテゴリの記事
- 時の記念日(2025.06.10)
- 古い渋谷駅の写真(2025.02.04)
- 朝日新聞BE 古田雄介さん(2025.02.01)
- 母の作った「創作こより」(2025.01.03)
- 11月も終わりに向かう月曜(2024.11.25)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 出てきた手作り歌集(2025.06.19)
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
- 持ち帰った実家を作った模型(2025.06.08)
- 長嶋茂雄さん逝く(2025.06.03)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
コメント