エコポイント
いよいよ始まるようです。
省エネが推進され、さらに特典も付くのであれば、このご時勢、消費も進み結構な話に思えますが、付与は決まっても、処理や反映はこれから・・・では何故・・・もちろん春先のこの時期が導入期だから?。どうも最近の特典は政治がらみ先導に思えてなりません。もう近いと言われる選挙・・・
しかしすべて我々のふところから出ているということをゆめゆめ忘れてはいけない・・・と思います。企業にとってじり貧のとき、公共にはムダがあったりしないのでしょうか。
さて、いろいろな意味で効果の大きな商品が選ばれたのでしょうが、テレビはデジタル化で買い替え時期、それがより促進されるのか?
映像・ビデオの話題はホームページにもあります。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page038.htm
« Tゲージ パーツ | トップページ | ジオラマ製作 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 消費税と新メニュー(2014.04.05)
- 九州放送機器展第一日目 DV-7HDを展示(2012.07.04)
- HIKARIE 記者発表(2011.07.20)
- エコポイント(2009.05.14)
最近のコメント