無料ブログはココログ

« Tゲージ レイアウト追い込み | トップページ | 吉祥寺 母の日 »

2009年5月 9日 (土)

Tゲージ ジオラマ

製作の最後の段階はアクセサリー作り。車を60台、人、200人を作りましたが、1/450のTげージでは大変小さなものです。

 

大枠の大きさは70cm×40cmと小型ですが、同じ情景をNゲージで作れば2.1m×1.2mの大きさになります。

 

Image67_2

 

さてレイアウトコンペは写真審査になりますので、写真を撮影しての応募となります。

 

撮影には時間もかかりますが、天気の条件もありますので、まず予備で撮影、出来上がりを見て修正、再撮影となります。

 

製作の進捗はまさにぎりぎり、お天気も晴れてぴったりとなりました。

 

Imgp0741

 

これまでレイアウトコンペに出品し、入賞した作品もごらんください。

http://mtomisan.my.coocan.jp/page004.html

« Tゲージ レイアウト追い込み | トップページ | 吉祥寺 母の日 »

模型」カテゴリの記事

工作」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tゲージ ジオラマ:

« Tゲージ レイアウト追い込み | トップページ | 吉祥寺 母の日 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ