無料ブログはココログ

« 大人の科学 ふろく改造 4bitマイコン その後 | トップページ | VC-50HD、F-1 Ver.2のムービー公開 »

2009年7月 9日 (木)

首都高をゆく

51lzf3be8l_sl500_aa240_

 

イカロス出版といえば、鉄道模型誌Nの創刊で、自分を扱って貰いました。レイアウト(ジオラマ)や、車両と言った作品を扱って貰うことは多いのですが、全般広く扱ったのはこのとき、読売新聞、そして本を1冊執筆したときくらい。

執筆・掲載など002 (coocan.jp)

そうそのイカロス出版からのりもの系の本です。
首都高速は、オリンピックを目ざして、作られ、1963年、1964年は東京のあちこちで工事がされていました。当時小学生で都内に住んでいた自分も首都高のできる前と後で東京の景観の変わる様を体感しました。

 

Sbyimage2

 

都市生活をストップすることなく、その工事はサーカスのように行われたのです。1964年、渋谷駅付近の様子は自分もジオラマとして作りました。

 

Sbyyimage2

 

あの頃の東京は「ディビダー工法」など巧妙な工事を日々見ることができたのです。今では生活も景観も当たり前のように組み込まれた首都高なのですが。雑誌で見た手塚治虫のマンガの未来世界のように街は変貌して行きました。

 

Isbymage4

 

ジオラマの詳細はこちらへ

特集 1964年の渋谷の街が帰って来た。

 

« 大人の科学 ふろく改造 4bitマイコン その後 | トップページ | VC-50HD、F-1 Ver.2のムービー公開 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

工作」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首都高をゆく:

« 大人の科学 ふろく改造 4bitマイコン その後 | トップページ | VC-50HD、F-1 Ver.2のムービー公開 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

ウェブページ