試聴ディスク
オーディオの評価は音楽ソースを入れることで、カートリッジはレコードかけるということになります。
しかし、アナログのレコードにはすり減るという問題があり、
これまで使ってきたディスクやお気に入りのものはその問題を持っている訳です。
オーディオ全盛のころ、特典として出されたレコードは好みもあって、
ほとんど聞いておらず、新品に近い状態。
実際聞いてみると、驚くような素晴らしい音が出る・・・
45回転LPやダイレクトカッティング、厚手の重量盤。
大半が、第一家電DAMの「マニアを追い越せ大作戦」で貰ったものですが、ここで役にたつとは。
60年代からのオーディオはこちらを
« 昭和のアニメランキング | トップページ | 鉄道技術展 »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
コメント