九州放送機器展 第2日目
会期2日のため、本日は最終日。お天気はうす曇り。
放送関係の方、メディア関係の方、また、個人で制作をされている方と来訪頂きました。
大会事務局の発表では2日間で1500名を超える来場者がありました。
ローランドブースでも用意したカタログが足りず、前日夜、あわててカタログセット組み上げましたが、ほぼまき切る状況でした。
やはり人気はフィールド・コンバーターVC-50HD、そして以前から気になっていた方が多いF-1は今回のバージョンアップでさらに人気が高まったようです。皆さんブルーレイ録画での画質や、VC-50HDで50Mbps1920フルHDの画質を確認される方、ネットワーク制御での録画など展示で確認されました。なお展示しましたVC-50HDコントールソフトは8月の無償ダウンロード開始予定です。
ブースにご来場頂きました皆様ありがとうございました。
ということで無事終了、搬出も完了しまして、懐かしい博多の街を歩って、宿に戻りました。
明日はプライベートとなりまして、長年お世話になった九州地区の方々にごあいさつです。
« 九州放送機器展2009 | トップページ | 九州ビデオクラブ »
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- DV-7GのWin11パソコンへのインストール(2025.06.12)
- 月刊DV-7研究2025年6月号発送(2025.05.28)
- 編集サポートDVDの制作(2025.05.27)
- 月末のリリースが近づく中で(2025.05.26)
- 映像作家さんのサポート会議(2025.05.14)
コメント