東京人 模型
そう模型、ここではいわゆるジオラマ=情景模型、や建築模型の特集です。
博物館のジオラマや、名建築、都市計画の模型など。
鉄道模型は天賞堂?もちろん鉄道模型の老舗ですが。
どうも編集の方には鉄道模型に関してはそうご存じではなかったようです。
自分も鉄道模型に関して、情景についてはいろいろな表現があって良いと思っていますが、
製品化が進んでしまったので安易にパズル的に作ってしまうことと、「テクニック書」のようなもので画一化してしまったことでしょう。
この号は参考になるところが多いですが、最近は昭和の鉄道情景を再現するサークルまであるそうで、長年ぼちぼちやっている自分にはそこまで来ている模型熱がさらに楽しく広がりになってくれればと思う次第です。
東京人 2009年5月号 [雑誌] 販売元:セブンアンドワイ ヤフー店 セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する |
« 「声の職人」はどうか? | トップページ | 東京人 貨物列車と昭和の東京 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- みんなのうた60周年(2021.02.27)
- 60 周年「みんなのうた」(2021.02.28)
- 女性セブンの「みんなのうた」特集(2021.02.25)
- みんなのうた60年 のページ作成(2021.02.16)
- お年玉記念切手シート交換(2021.02.02)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- みんなのうた60周年(2021.02.27)
- 60 周年「みんなのうた」(2021.02.28)
- 女性セブンの「みんなのうた」特集(2021.02.25)
- プロジェクト続行(2021.02.23)
- みんなのうた~歌集の書きこみの跡(2021.02.18)
「模型」カテゴリの記事
- 雨の月曜日(2021.02.15)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- ドールハウスの暖炉の炎ムービー(2020.12.25)
- クリスマスのジオラマ(2020.12.24)
- ストラクチャ工作(2020.02.09)
「工作」カテゴリの記事
- プロジェクト続行(2021.02.23)
- ラックス SQ-38DS(2021.02.13)
- HPA-7404改造(2021.02.08)
- トランジスタ技術2021年3月号(2021.02.10)
- ヘッドホンアンプHPA-7407改造と試聴(2021.02.09)
コメント