週刊鉄道模型 少年時代 第4号 発売
お約束どおり線路が6本です。そしてこの線路は22号まで大切にしてください・・・とのことだそうです。
次号は踏み切り。1号の展示線路の飾りつけは4週かけて終わりになりまして、
次号からは毎号本誌大のジオラマ製作!と宣言されております。
巻頭はバーのレイアウト。車両特集は食堂車。質問が多いのでしょうか、車両のコントローラのことが出てました。
そろそろわが道を行きたい方、線路を模型店で買って自分なりに作るという方
おられるような感じもします。動力ユニットはお得な号でしょう。予約しておく方法も・・・
週刊鉄道模型 少年時代 第25号 発売日:2010/2/18 付属パーツ:動力ユニット 販売元:さかつうヤフー店 さかつうヤフー店で詳細を確認する |
« ケーブルテレビ開通 | トップページ | ビデオサロン10月号発売 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「模型」カテゴリの記事
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
- 恵比寿線の製作~商店(2022.03.30)
- 宇治市の中学副読本に模型が採用されました(2022.03.29)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- クリスマスのジオラマ(1989年)(2021.12.24)
「工作」カテゴリの記事
- プロジェクト再開(2023.12.04)
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
- 母の自作介護機器撤収(2023.11.07)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ2023の表彰縦などが届く(2023.11.12)
- 思いつくことは突然に。(2023.10.11)
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
コメント