秋月電子 オシロスコープキット
9月末発売になってあっと言うまに在庫0でしばらく待ちましたが、再入荷したということで早速購入、組み立てました。
これは便利そうです。
組み立てマニュアルは英語、秋月のサイトに日本語の説明がありますが、チェックの方法に不適当な部分もあって注意が必要です。
« エレキットの新製品真空管アンプキットTU-LAB(TU-8300) | トップページ | 新しいOSはどうか Windows7 »
「工作」カテゴリの記事
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- デジタルディレイIC PT2399の入荷(2022.02.16)
- 月刊「トランジスタ技術2021年11月号」発売(2021.11.10)
- 月刊「トランジスタ技術」2021年12月号(2021.11.07)
- 鉄道記念日(2021.10.14)
「オーディオ」カテゴリの記事
- TU-8200のメンテ、解析(2022.08.04)
- トラ技Jrジュニア2022年夏通巻50号 掲載見本誌 到着(2022.07.11)
- 60年代のオーディオの補足(2022.07.07)
- 測定器の修理チェックが上がってきました(2022.06.09)
- 金田DCアンプ本の整理(2022.05.27)
« エレキットの新製品真空管アンプキットTU-LAB(TU-8300) | トップページ | 新しいOSはどうか Windows7 »
コメント