エレキット 真空管アンプキットTU-880組み立て
以前より入手していたイーケイジャパンのキットですが、
思い立って組み立てることにしました。
想定9時間とありましたが、4.時間ほどでした。
6BQ5シングルアンプです。
懐かしいですね。
このキットはイコライザーアンプも搭載できるのでプレーヤー直結もできます。
6BQ5はSOVTEC製のものが付属していました。
試聴するとあの6BQ5独特の音がします。
« 誠文堂新光社 電車ガイドブック | トップページ | 小学五年生、小学六年生休刊 »
「工作」カテゴリの記事
- 休み前に検証部品到着(2022.08.10)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- デジタルディレイIC PT2399の入荷(2022.02.16)
- 月刊「トランジスタ技術2021年11月号」発売(2021.11.10)
- 月刊「トランジスタ技術」2021年12月号(2021.11.07)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 週刊FM創刊号(1971年3月)(2022.08.13)
- 真空管ヘッドホンアンプのケース入れ(2022.08.12)
- 休み前に検証部品到着(2022.08.10)
- TU-8200 6V6 試聴(2022.08.06)
- TU-8200のメンテ、解析(2022.08.04)
TU-880-EQの基盤とそこの取付図面を購入出来ますか、今現在6BQ5のシングルアンプを持っています、EQの調子が悪いので、もし本体を送ってEQの修理と、基盤を買ったときでは、どちらがやすくあがりますか。
投稿: 石橋 正雄 | 2012年11月 4日 (日) 22時53分