無料ブログはココログ

« エレキットTU-883LE(TU-879S/R)で名管新旧差し替え試聴 | トップページ | InterBEE 2009 最終日 »

2009年11月19日 (木)

InterBEE 2009 国際放送機器展

今年のローランドはホール4の音響とホール8の映像に分かれての出展です。
こちらは映像エディロール、ブースナンバー8002.丁度ホール8のエスカレーターをお降りたところ。判り易いです。

R0018959
午前と言うのに、お客様が大変多い人気の状況です。
今年はお客様も2~3割減という話もあるのですが。

今年の目玉はコンバーターVC-50HD
R0018966

そして、新製品ビデオミックス、ライブスイッチャーLVS-800とミキサーのランナップ

R0018967

プレゼンター各種の展示

R0018968

F-1とハイビジョン編集ソフトユーティリティー

R0018964

今年は製品カテゴリー別のランナップ展示です。

音響の新製品デジタル伝送のS-0808とS-4000M。

Ibimage1

アトリエビジョンの映像音楽素材

R0018969

PRONEWSの取材もありましたが

http://www.pronews.jp/special/0911181624.html

小寺さんレポートのネットライブ中継も行われました。

R0018976

新製品紹介のアーカイブもごらんになれます。

http://www.ustream.tv/recorded/2590758

私も出演しております。

さて会場はにぎわっております。ミキサーコーナー、コンバーターコーナーは人気です。

R0018961

そしてキャノンさんのブースにはF-1とVC-50HDの展示がありました。こちらも人気のようです。

R0018962

このほか、InterBEEではソニー、Panasonicなどのブースも人気です

そして20日最終日、会場でお待ちしております。

最終日は17時までです。

« エレキットTU-883LE(TU-879S/R)で名管新旧差し替え試聴 | トップページ | InterBEE 2009 最終日 »

イベント」カテゴリの記事

ハイビジョン」カテゴリの記事

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: InterBEE 2009 国際放送機器展:

« エレキットTU-883LE(TU-879S/R)で名管新旧差し替え試聴 | トップページ | InterBEE 2009 最終日 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

ウェブページ