お友達のパソコン探しのお手伝い
妻のお友達がパソコンが欲しいということで
本日はヨドバシ吉祥寺で待ち合わせて、ご購入のお手伝いをしました。
製品のとして世界を持つパソコンとしては
Macを除けば、WindowsではSONYのVAIOくらいでしょう。
今年はパソコンの売れ行きが悪いという話もありますが
個々の売り場をみる限り、皆さんどんどん機種を決め買われて行きます。
ひところVAIOは高いという話もありましたが、意外と安いという声もここでは耳にしました。
お友達も家でそして持ち歩くこともあり、お仕事も少し使いたい・・・
VAIOのタイプCかタイプNという話でしたが、
結局タイプSに決まりました。
懸命な選択でしょう。
売り場で聴いた話で「編集はできるの?」とか
「速くなくていいんですよ、良いパソコンでなくても。イラストレーターを使うだけなんで・・・」
学生さんそれは無理ですよ!あなたの使うソフトは相当重いソフトなんですよ。普通のモバイルや事務用パソコンじゃ。
と言った具合で皆さん苦労は多そうですね。
待ち合わせのこの時間、F-1に組み合わせるハイビジョン編集VAIOをさがしてみましたが。
15万円以下で、ブルーレイ付きというは良い時代になったものです。
少し重くて、常時持ち歩きはきついですがタイプCかタイプNではHDMI付でお得ですね。
EDIROL ( エディロール ) F-1 □ ビデオ フィールド レコーダー LAN対応 |
ネットではさすがに安いところもありますね。
« 科学と学習が休刊に | トップページ | 吉祥寺 過橋米線閉店 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- DV7サロン会議開催(2025.01.15)
- 本年初のパソコン訪問サポート(2025.01.12)
- 正月も明けて(2025.01.08)
- 2025年最初の日曜(2025.01.05)
- 日曜のサポート(2024.12.22)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 1月17日(2025.01.17)
- DV7サポート(2025.01.16)
- 連休明け、火曜からのスタート(2025.01.14)
- DV7サロン会議開催(2025.01.11)
- ここから始まった(2025.01.09)
コメント