TU-8300 変換ソケットの入手
ピンを合わせればどんな球でも差し替えられると言う訳ではありませんが。せっかく、貴重な球を入手してもソケットがなければ使えません。
以前より、聴いてみたくても、挿せないという球がいくつかあります。ヨーロッパの球はいろいろなソケットがあります。また面白い球は面白いソケットであったりします。
そんなとき、キーワード検索は効果的です。でもソケットの名称を知っていないといけませんが。
1つはメールを出しても返ってきません。
調べると4年前にお店は休眠状態になって、ホームページだけが残っていたことが判りました。
インターネットではそんな歴史のかけらが落ちていることがあります。
ということで1つは見つけることができました。場所は九州は大分でした。
メールのやりとりがあって、いろいろ教えて頂きましたが、国内ではなかなか手に入らないとか。
そして、また検索、今度は秋葉原に2件。
1件は雑誌でも有名なお店。もう1件は10年くらい前に何度か行ったお店。
せっかくなので行ってみることにしました。旧日通より北側の部品店に行くのは久々。
ありました。棚を見ると、HOゲージの真鍮製の機関車が。
お話をすると、「みんなそうでしょう?アマチュア無線をやって、オーディオやって、写真をやって、模型をやる。1セットだったでしょう・・・」
確かに、でも懐かしいですね、こうした会話ができるお買い物も。久々です。
いろいろあるのは自分のホームページも同じ。
ブログは最近オーディオが多いですが。
« TU-8300 注文通販、これからという方に | トップページ | 吉祥寺 クリスマス »
「工作」カテゴリの記事
- 機材片付けと処分(2024.10.18)
- プロジェクト復帰(2024.06.27)
- 秋月電子のサイトリニューアル(2024.01.25)
- 昔を思い出してみると(2024.01.22)
- プロジェクトまとめ(2024.01.16)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 12月2週月曜(2024.12.09)
- 週明け雨からスタート(2024.11.18)
- 作ったツールのテスト(2024.11.12)
- ツール製作(2024.11.10)
- 電子部品到着(2024.11.08)
コメント